★  「夢を持つ」ということはとても素敵なことです。「今日をどう生きるか」その方向を示してくれる、大きな指標になるから。  ★ 

2014年04月03日

懇親会

総会はじまる前に協会歌「歌の泉」をうたいましたよ♪赤

三線サンシンは、具志川支部 堂本兄弟もいました。


懇親会



総会終了後の懇親会は、今年はマイクカラオケ大会


三線を→マイクにかえて

コレ!各支部対抗デュエットカラオケ大会


一番手は、宜野湾支部・・・曲名は・・忘れてたりして・・・ガイコツ

真栄喜支部長とゆきさん
懇親会


順番も・・・・ああ・・・


嘉手納支部

懇親会


浦添支部 ロンリーチャップリン この方々は、かなり上手でしたよ~~コレ!
懇親会


我ら コザ支部

yonekoさんと喜屋武さん 赤いグラスを・・・・・yonekoさん シャンパングラスを片手に登場

懇親会


yonekoさんは、カラオケ上手慣れてましたネびっくり!!


喜屋武さんは、デュエットやったことない・・・と尻込み・・・・sos


でも、yonekoさんのリードで、どうにか歌いましたよ~~~~



では、続く・・・・・・





















同じカテゴリー(本部日程)の記事
本部総会
本部総会(2020-02-23 14:33)

教師・師範免許まで
教師・師範免許まで(2016-12-14 14:19)

島唄の世界
島唄の世界(2016-09-21 00:07)


Posted by 本部書記 at 17:45│Comments(0)本部日程
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。