★  「夢を持つ」ということはとても素敵なことです。「今日をどう生きるか」その方向を示してくれる、大きな指標になるから。  ★ 

2013年08月05日

高校生兄弟

今日は、若いけど・・・・いろいろと挑戦して頑張っている



前堂兄弟のことを紹介いたしますねえGOOD・・・・・

なぜか私の頭には「堂本兄弟」と・・・・・頭にインプット・・・


兄の前堂淳一(右) 弟淳(左)

高校生兄弟

そして、ザ・サンシンズというユニットに「光くん」を交えて演奏活動をしたりしていますねえ三線


ふるさと歌自慢大会にも、二人して予選を通過、決勝大会で歌を披露していて

兄弟で、第31回コンクールも最高賞部門に合格いたしましたよコレ!


師匠は、具志川支部長の「名護良一先生」

彼らも歌い方が師匠仕込みだなあ・・・・と




前堂淳一くんはブログをやっていますよ~~
http://maedou123.ti-da.net/


これからの沖縄の文化をになうであろう彼らを応援していきたいと思うさあ


同じカテゴリー(瑠璃色の空の下)の記事
就任挨拶
就任挨拶(2019-04-13 13:33)

年末年始
年末年始(2015-12-29 17:06)

スタート
スタート(2015-01-01 07:00)


Posted by 本部書記 at 13:00│Comments(2)瑠璃色の空の下
この記事へのコメント
暑いですねー☆

前堂兄弟の紹介ありがとうございます☆
とても嬉しいですね☆
これからもどうぞよろしくお願いします☆
Posted by 三線大好き高校生三線大好き高校生 at 2013年08月05日 15:04
前堂くん 

いつも、兄弟で頑張っている姿みていますよ!

若いあなたたちが、これからの沖縄の文化をになっていく

はずだからねえ

目標にむかって頑張って

楽しくやろうねえ
Posted by コザ支部事務局長 at 2013年08月06日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。