★  「夢を持つ」ということはとても素敵なことです。「今日をどう生きるか」その方向を示してくれる、大きな指標になるから。  ★ 

2012年04月12日

お母さんで見送り

今朝、又吉政秀先生をお見送りしてきました。ガ-ン

先生の唄う曲「お母さん」を琉球民謡協会 秀絃会の先生方が三線

三線で奏でてニライカナイの邦へと旅立ちました。

いつも、この曲を聞くとなだぐるぐるタラ~しますが・・・今朝の「お母

さん」はもっと悲しさが増した 「お母さん」でした。うわーん


お母さんで見送り
(かなり前の発表会のポスター)


 『お母さん』

一 他所やでぃかしさみ 赤さ花持ちゃい

ふくい顔しちょてぃ 母ぬうすば


二 母ぬ御情や 忘てぃ忘らりみ

母ぬ日ぬくりば 思いまさてぃ


三 我身や母居らん 白さ花持ちゃい

母親ぬ御恩 ちじにかみら


四 真白咲く花に 我が心くみてぃ

活ちてぃうさぎらば ふくいみそり


五 行く世重にてぃん 母親ぬ御恩

忘るくとねさみ うみどまする


三線嘉手苅林昌先生が、きっと迎えてくれるでしょう・・・

合掌ぐすん


同じカテゴリー(瑠璃色の空の下)の記事
就任挨拶
就任挨拶(2019-04-13 13:33)

年末年始
年末年始(2015-12-29 17:06)

スタート
スタート(2015-01-01 07:00)


Posted by 本部書記 at 11:06│Comments(0)瑠璃色の空の下
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。