てぃーだブログ › 琉球民謡協会本部書記のちゅら島うちな~ › 瑠璃色の空の下 › ぐそぉー ぬ そぉぐぁち

★  「夢を持つ」ということはとても素敵なことです。「今日をどう生きるか」その方向を示してくれる、大きな指標になるから。  ★ 

2012年02月07日

ぐそぉー ぬ そぉぐぁち

はいた~いニコニコパー


ちゅうや 旧暦ぬ 1月16日


御香「後生ぬ正月=ぐそぉー ぬ そぉぐぁち」


ぐそぉー ぬ そぉぐぁち


グソーっていうのはゆうれい
「あの世」の事よ コレ!


元旦の正月がイチミ(生きている者)のものなら、


旧暦の16日は グソー(あの世)の正月です。・・・それも去年亡くなった方が

いる家はみイ(新しい)ーしょうがちっていってお客さんを迎えて行うわけよ~~

スーパー当たりでも、旧ぬ16日用に仏壇にうさぎる
お菓子類が並んでますよ

ぐそぉー ぬ そぉぐぁち


宮古・八重山あたりでは、この旧の16日を大きく行うらしいよ コレ!

ご馳走をしこって(作って)墓参りをするっていうからね

ワタシも夜には、昨年なくなった従兄のところへ

手を合わせに行こうかなって思ってます。



同じカテゴリー(瑠璃色の空の下)の記事
就任挨拶
就任挨拶(2019-04-13 13:33)

年末年始
年末年始(2015-12-29 17:06)

スタート
スタート(2015-01-01 07:00)


Posted by 本部書記 at 08:00│Comments(0)瑠璃色の空の下
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。